【超簡単】ラグビールール解説『ノックオン』『スローフォワード』編

ラグビーの知識(ルール•コーチングなど)

こんにちは、Big L(ビッグエル)です。

ラグビーのゲームの流れを理解する上で、基本的なルールについて身につけておくことは必須です。

特にゲーム中によく起こる反則を理解しておくと、練習やゲーム観戦でもより楽しくラグビーに触れることができます。

今回は、ゲームの中でよく起こる反則である

『ノックオン』と『スローフォワード』

について解説します。

この記事では

初心者ラガー
初心者ラガー
  • 『ノックオン』『スローフォワード』って何?
  • 『ノックオン』『スローフォワード』後のプレーの再開方法は?

そんな悩みをお持ちの方に、できるだけわかりやすくシンプルに解説します。

Big L
Big L

是非、最後までお付き合いください!

それではよろしくお願いします。

 



ノックオンとは

ノックオンとは

ボールをキャッチする際に、ボールが手や腕に当たり『前方へ落ちる』こと

を言います。

ケース別に解説

ノックオンが発生する状況はさまざまですし、ノックオンのように見える現象でも、ノックオンとして解釈されない場合もあります。

ここでは、通常のノックオン以外のケースを状況別に解説していきます。

手や腕を使って故意にボールを前にはたく

故意に相手のパスなどをはたき落としたり、前方へ弾いたと判断された場合は『デリバレイトノックオン(インテンショナルノックオンとも言われることがある)』として判定される可能性があります。

通常のノックオンに関しては、軽微な反則として取り扱われ、プレーの再開はスクラムです。

しかし、デリバレイトノックオンは重い反則として取り扱われ、反則をしていない側のチームのペナルティキックによる再開となります。

相手が蹴った直後のボールが手にあたり前方へ飛んだり転がっていく

一見ボールが前方に飛んでいるように見えるこのケースですが、これは『チャージダウン』(一般的にチャージという)と呼ばれ、ノックオンには該当しません。

よってプレーは継続されます。

相手からもぎ取ったボールが前方へ転がる

こちらも一見最後にボールに触れているチームがノックオンをしているように見えますが、ノックオンには該当せず、プレーは継続されます。

ノックオンしたボールがタッチラインからコート外へ出る

フィールド内で通常のノックオンをした後に、そのボールがタッチライン(コートの横のライン)から出た場合は、ノックオンとボールがコート外へ出るという現象が同時に起こったことになります。

このようなケースは、反則を犯していないチームがラインアウトによる再開か、ノックオンが起こった地点からのスクラムによる再開を選択することができます。

攻撃側がインゴールに持ち込んだボールをノックオンする

攻撃をしているチームがインゴール(トライをする場所)に持ち込んだボールをノックオン(インゴールノックオン)した場合はゴールラインドロップアウト(1度地面にボールをバウンドさせて敵陣に向かってボールを蹴り返す)による再開となります。

プレーの再開方法

前述の内容を表にまとめてみましたので、参考にしてください。

ノックオンの種類再開方法
通常のノックオンノックオンをしていない側のスクラム
デリバレイトノックオンデリバレイトノックオンをしていない側のペナルティキック
ノックオンタッチノックオンをしていない側のスクラムorラインアウト
インゴールノックオンゴールラインドロップアウト
ノックオンの種類と試合の再開方法

『ノックオン』におけるレフリーのシグナル(ジェスチャー)

ノックオンの反則が起こった時のレフリーのシグナルは以下の通り

参考図書:競技規則Rugby Union(World Rugby)



スローフォワード(フォワードパス)とは

スローフォワード(フォワードパスとも呼ばれる)とは

ボールを前方へ投げたり、パスしたりすること

を言います。

プレーの再開方法

スローフォワードについては、スクラムによる再開となります。

『スローフォワード』におけるレフリーのシグナル(ジェスチャー)

スローフォワードの反則が起こった時のレフリーのシグナルは以下の通り

参考図書:競技規則Rugby Union(World Rugby)

まとめ

今回は『ノックオン』と『スローフォワード』について解説しました。

内容は以下の表の通り

ノックオンボールをキャッチする際に、ボールが手や腕に当たり『前方へ落ちる』こと
スローフォワードボールを『前方へ投げたり、パスしたり』すること

ノックオンについてはさまざまなケースが想定され、ルールの適応も異なってきます。

ノックオンとスローフォワードにおけるプレーの再開方法は以下の表の通りです。

反則の種類再開方法
通常のノックオンノックオンをしていない側のスクラム
デリバレイトノックオンデリバレイトノックオンをしていない側のペナルティキック
ノックオンタッチノックオンをしていない側のスクラムorラインアウト
インゴールノックオンゴールラインドロップアウト
スローフォワードスローフォワードをしていない側のスクラム
プレーの再開方法

以上、この記事が読者の皆様の参考になれば嬉しいです。

他にもラグビーに関する情報をまとめた記事がありますので、よければ以下のリンクからご覧ください。

その他の参考記事リンク
  • ブログ記事全体を見たい方

まとめ記事

  • ラグビーの書籍が知りたい方

おすすめ書籍の記事

  • ラグビーの道具について

ラグビーボール

ヘッドギア

ラグビーパンツ

タックルバック

キックティ

プロテイン

コーチング用道具

レフリー道具

X(旧Twitter)もやっていますので、よければフォローお願いします。

それでは、また!

※本記事はPR広告を含みます。

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました